2009年11月19日
本との出会い

今回のお題は、「プロデュースのいろいろ」、広告代理店とPR会社の違い、とか。
ワタシには別業界の考え方がとても新鮮です。
広告代理店とPR会社がどう違うか、
例えばサニーサイドアップという会社がしていることは、
などなど。
そのときにOTKさんが紹介してくれたのが「もったいない主義」(小山薫堂著)です。
エッセンスだけ教えて、とせがんだら、すごく分かりやすく返事してくれました。
「もったいない、と思った瞬間に、アイディアは生まれている。」
なーるほどー。

タグ :本
2009年11月19日
ウッドチップ

これは桧を細かく砕いたウッドチップ、
あるお店の歩道で敷き込んであります。
雨


踏むと、ちょっと沈んで、枯葉いっぱいの道を歩いているよう。
最近はエクステリアでも、つくりこんだ造形的な素材が多く流通していますが、
廃材をチップにして敷き込むだけでこんなに風合い良く歩道を作れます。
玄関までのアプローチに敷いてみては如何?

2009年11月19日
ベトナムの屋台ランチ

静岡市伝馬町のアンナン(安南)でランチ、
「屋台セット」(「フォー」、「バイン・ミー」のセット)
http://annam-news.at.webry.info/200908/article_1.html
を頂きました。
う~ん、この味

本場で食べるのより美味しいかも。
ランチタイムには、女性の2-3人連れがいっぱい。
静岡にこんなお店があったとは。
他のも食べてみたいし、夜もよさそうですね、
また行ってみましょう、、、。

タグ :ベトナム料理