2009年11月19日

ウッドチップ


これは桧を細かく砕いたウッドチップ、
あるお店の歩道で敷き込んであります。

icon03が降っていると、ほのかに桧の香りが。face06
踏むと、ちょっと沈んで、枯葉いっぱいの道を歩いているよう。

最近はエクステリアでも、つくりこんだ造形的な素材が多く流通していますが、
廃材をチップにして敷き込むだけでこんなに風合い良く歩道を作れます。

玄関までのアプローチに敷いてみては如何?face01




同じカテゴリー(日々のお仕事)の記事画像
仕事はじめ
明けましておめでとうございます。
夜のお仕事
曇り空の富士市役所
突貫工事、はじまる
今日は伊豆の国市、
同じカテゴリー(日々のお仕事)の記事
 仕事はじめ (2012-01-06 17:56)
 明けましておめでとうございます。 (2012-01-05 13:04)
 夜のお仕事 (2011-11-09 21:58)
 曇り空の富士市役所 (2011-11-08 10:44)
 突貫工事、はじまる (2011-11-07 00:39)
 今日は伊豆の国市、 (2011-11-01 08:52)

Posted by かすがの at 14:33│Comments(0)日々のお仕事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウッドチップ
    コメント(0)