2009年09月30日

現場作業

駅南の新築住宅、
大工さんが屋根の断熱材をはめてます。

最近増えてきた外断熱。
今回の施主さんは、『すっぽり断熱(外断熱)』を選択しました。
このお宅では、住宅金融支援機構(いわゆる公庫)の省エネ等級4を実現します。

それにしても、ここの施主さんは大変な勉強家。
施工がはじまっても、毎週のように設計の私となんかかんかのお打合せ。
でも、そのこだわりが最近ぐぐっとカタチになってみえてきました。
施主さんも現場に来るたび、感慨無量。ますます力が入ります。icon09
いまから仕上がりがとっても楽しみ。face01
竣工は11月末の予定です。沢山の人にみてもらいたいですね。
気になる方、ぜひお声かけ下さい♪

  


Posted by かすがの at 18:35Comments(0)日々のお仕事

2009年09月26日

ぬく森ワークショップ inわらびこ


藁科筋の「わらびこ」で
ぺたん座りで
【ぬく森PJ】ワークショップ第2弾です。

今日の水谷先生の話。
『 知らないと 愛せない。
  愛していないと 守れない。 』
だから、森を知ろう、愛そう、守ろう、と。

アメリカの動物園のコンセプトらしいのですが、
今回の森も含めて、いろいろな対象がはめられますね。

40人弱の意欲的な方ばかり、
今後の展開が楽しみです。

  
タグ :ぬく森


Posted by かすがの at 15:31Comments(0)日々できごと

2009年09月26日

ぬく森PJ、2回目のワークショップ


今日はぬく森PJワークショップの第2弾!!
みんなでバスに乗って、「わらびこ」まで。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆
「第2回ぬく森ワークショップ」
内容:仲間を見つけ、
    あなたの思いやアイデアを磨き上げる場。
日時:2009年9月26日(土)
 13:00 静岡市役所静岡庁舎前に集合(県庁側)
 13:05 バスまで移動、乗車、会場に向け出発
 14:00 ワークショップ開始
 16:00 ワークショップ終了

会場:藁科都市山村交流センター「わらびこ」
   (静岡市葵区大原1834)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆
いってきまーす。  


Posted by かすがの at 11:18Comments(0)日々できごと

2009年09月23日

しばらくは


いやぁ、
しばらくぶりにまたブログかいてみようかな、
なんて思い立ち、、、。

しばらくは、ここで書いてみます。

以前のヤツはこちら
かなーり、時間が経ちましたねえ。icon11
  


Posted by かすがの at 11:23Comments(0)日々おもいつき

2009年09月10日

ぬく森PJ 第1回WS



  
タグ :ぬく森


Posted by かすがの at 17:26Comments(1)日々できごと