2011年01月17日

静岡で新規就農。

静岡で新規就農したい、という若者がいる。
でも、どこにいったらいいのか、わからない。

農地が空いていて困る静岡の農家がいる、
設備もあるし、借りたいという人がいれば是非貸したいのに、そういう声にはなかなか出会えない。

こんなにぴったりのハナシが出会えないなんて、何でだろう。

今回のお互いの出会いが、吉と出るように。
いやいや、吉だったね、と後で言えるように、できることが皆にあるはず。
もちろん、つないだワタシにも。face01



同じカテゴリー(市民発想)の記事画像
静岡市のまちなか水再生
静岡瀬名の夜間営業店舗
講演会『災害と女性』。メディアには出ない話。
地域文化財研修
静岡県事業仕分け
静岡市内の水路
同じカテゴリー(市民発想)の記事
 静岡市のまちなか水再生 (2011-10-26 18:09)
 静岡瀬名の夜間営業店舗 (2011-10-26 18:02)
 講演会『災害と女性』。メディアには出ない話。 (2011-10-22 16:35)
 地域文化財研修 (2011-10-15 17:41)
 静岡県事業仕分け (2011-10-14 08:18)
 静岡市内の水路 (2011-10-10 12:18)

Posted by かすがの at 14:16│Comments(0)市民発想
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静岡で新規就農。
    コメント(0)