2010年12月23日

えがこうやの打ち上げ。

これは、集合時の7時の写真。
始まったところで、まだ静かだね。

当日参加してくれたボランティアさんとか、
看板出してくれたスポンサーさんとか、
もちろん、紺屋町の地下街の方々も。
総勢、40人ぐらいの大飲み会になって、延々お店の閉店まで。

だってー。皆、帰らないしー、しゃべるの止まらないしー。
とっても楽しい打ち上げでした。

ありがとう、ぶたちかさん。
第2、第3弾も楽しく行きましょう。face01



タグ :エガコウヤ

同じカテゴリー(市民発想)の記事画像
静岡市のまちなか水再生
静岡瀬名の夜間営業店舗
講演会『災害と女性』。メディアには出ない話。
地域文化財研修
静岡県事業仕分け
静岡市内の水路
同じカテゴリー(市民発想)の記事
 静岡市のまちなか水再生 (2011-10-26 18:09)
 静岡瀬名の夜間営業店舗 (2011-10-26 18:02)
 講演会『災害と女性』。メディアには出ない話。 (2011-10-22 16:35)
 地域文化財研修 (2011-10-15 17:41)
 静岡県事業仕分け (2011-10-14 08:18)
 静岡市内の水路 (2011-10-10 12:18)

Posted by かすがの at 19:36│Comments(2)市民発想
この記事へのコメント
打ち上げ、楽しかったですね!
旦那が大工のベスパ屋のDJの杉山です。
いろいろ面白そうなお話が聞けて、とても興味深かったです。
続く、第二段、第三弾などなど、さらなるご発展を期待しています~。
なにかお手伝いできることがあれば、お気軽にお声をかけてくださいネ。
Posted by 杉山です at 2010年12月25日 11:10
杉山さーん、
ホント、打ち上げ、スゴカッタですね。お店が閉まるってのにまだ皆いそうな勢いだったし。みんなが楽しめて、良かった、良かった。^^

なんだかさ、
あちこちではじめてあった人同士で盛り上がっててさ、
いい感じだったわぁ。
アート系の人、多かったからかなあ。

第2、第3弾は更に盛り上がっていくこと、間違いなしだねえー。
楽しんでやりましょう。また、よろしく!!
Posted by かすがの at 2010年12月25日 15:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
えがこうやの打ち上げ。
    コメント(2)