2010年07月12日

NPO設立

春から懸案のNPOについて、ずいぶん時間がかかっちゃっています。
今日は、実際のところは?をお伺いにいってきました。
設立来、赤字にならずに運営しているNPOの話。

やっぱ、サードセクターをめぐる現状は厳しいなあ。icon10
担う方々の想いや気持ちで何とかしている部分がとっても大きくて。
そこを何とかしたい、という懸案は、丁寧に進めたほうが良さそうです。face01


同じカテゴリー(市民発想)の記事画像
静岡市のまちなか水再生
静岡瀬名の夜間営業店舗
講演会『災害と女性』。メディアには出ない話。
地域文化財研修
静岡県事業仕分け
静岡市内の水路
同じカテゴリー(市民発想)の記事
 静岡市のまちなか水再生 (2011-10-26 18:09)
 静岡瀬名の夜間営業店舗 (2011-10-26 18:02)
 講演会『災害と女性』。メディアには出ない話。 (2011-10-22 16:35)
 地域文化財研修 (2011-10-15 17:41)
 静岡県事業仕分け (2011-10-14 08:18)
 静岡市内の水路 (2011-10-10 12:18)

Posted by かすがの at 11:36│Comments(0)市民発想
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
NPO設立
    コメント(0)