2011年03月01日

やっと終わって、


2月末まで、宿題をがんばってやっていました。
一応終わりましたが、成果品についてワタシ自身の反省点は多く、ちょっと落ち込んでます。icon11
・時間の読みが甘い。
 ここまでやりたい!、というところまでちゃんと到達できませんでした。
・内容のつめが甘い。
 客観的にワタシがみれば、突っ込みどころが多くて、、、。
 いやあ、あまい。あまい、、icon10

今年のテーマ、「アウトプットをする」は、簡単じゃあありません。face01


 


同じカテゴリー(市民発想)の記事画像
静岡市のまちなか水再生
静岡瀬名の夜間営業店舗
講演会『災害と女性』。メディアには出ない話。
地域文化財研修
静岡県事業仕分け
静岡市内の水路
同じカテゴリー(市民発想)の記事
 静岡市のまちなか水再生 (2011-10-26 18:09)
 静岡瀬名の夜間営業店舗 (2011-10-26 18:02)
 講演会『災害と女性』。メディアには出ない話。 (2011-10-22 16:35)
 地域文化財研修 (2011-10-15 17:41)
 静岡県事業仕分け (2011-10-14 08:18)
 静岡市内の水路 (2011-10-10 12:18)

Posted by かすがの at 20:16│Comments(0)市民発想
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっと終わって、
    コメント(0)