2009年11月02日

静岡県の事業仕分、大臣来る。


10/31からはじまった静岡県の事業仕分け。
初日の閉会式にはセンゴク大臣も駆けつけ、
事業仕分けの意義を強く訴えていました。

国の事業仕分けと県のそれとは
立ち位置も内容も全く違うものだと思うのだけど、
ちょうど時期も時期、
国もはじめる「公開で(特にマスコミに)」行うことのイベント性ばかりが一人歩きしてしまって、
なんだか静岡県は振り回されちゃっているカンジ。
本来の主旨『静岡県職員の意識改革』に本当につながるのか、
一県民として不安です、、、。icon11

私の班で行った仕分け各事業についてどんな話だったか。
また改めて書きます。



同じカテゴリー(日々できごと)の記事画像
こまめなお手入れ
さくらのひるね
心がけ
夏休み
夏の恒例行事、
最近の小学生、
同じカテゴリー(日々できごと)の記事
 こまめなお手入れ (2011-10-09 13:11)
 さくらのひるね (2011-10-08 13:20)
 心がけ (2011-10-02 17:20)
 夏休み (2011-08-15 19:06)
 夏の恒例行事、 (2011-08-06 10:19)
 最近の小学生、 (2011-07-31 14:11)

Posted by かすがの at 11:00│Comments(0)日々できごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静岡県の事業仕分、大臣来る。
    コメント(0)