2011年10月08日

さくらのひるね


阪神大震災の後、
長田区真野で長期ボランティアをしていたときのこと。
とんぷー(東風)さんの犬、アイワの散歩係が私の朝いち日課だった。

静岡に戻って、静岡新聞の「譲ります!」の欄(今もあるのかな?)に
雑種の子犬、差し上げます。を見つけて、もらいにいった。

お堀の近くの、佇まいの良いおうちの玄関前で。
「最初に来てくれたから、一番のかわいい子をあげるわね。」
お母さん犬の名前は?ときいたら、3月に生まれたから桃、と。

そして、この子さくらも、御歳16歳、かなりの歳。
突然この子を連れてきた当初、あんなにどうこういった両親も、今や朝から不可欠。
うーん、その次の心配は、まだ早いかな。




同じカテゴリー(日々できごと)の記事画像
こまめなお手入れ
心がけ
夏休み
夏の恒例行事、
最近の小学生、
次は子どもの日!
同じカテゴリー(日々できごと)の記事
 こまめなお手入れ (2011-10-09 13:11)
 心がけ (2011-10-02 17:20)
 夏休み (2011-08-15 19:06)
 夏の恒例行事、 (2011-08-06 10:19)
 最近の小学生、 (2011-07-31 14:11)
 次は子どもの日! (2011-04-12 15:06)

Posted by かすがの at 13:20│Comments(0)日々できごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さくらのひるね
    コメント(0)