2010年06月18日

casbee建築

建築環境総合性能評価システム。
その建物が、
周辺環境にどんな機能を持ち合わせているか(環境品質)、
また、周りにどんな影響を与えるか(環境負荷)、
客観的に評価するシステム。

色とかデザインとかでない「機能性」の評価は基準があっていい。
今まではなかった。でもこれからは、その機能性評価が不可欠になる。

今後の設計業務には大前提だと思う。
まずは認定のcasbee建築評価員にならないと。
それには、試験に合格しないと。。。。。icon11


同じカテゴリー(日々のお仕事)の記事画像
仕事はじめ
明けましておめでとうございます。
夜のお仕事
曇り空の富士市役所
突貫工事、はじまる
今日は伊豆の国市、
同じカテゴリー(日々のお仕事)の記事
 仕事はじめ (2012-01-06 17:56)
 明けましておめでとうございます。 (2012-01-05 13:04)
 夜のお仕事 (2011-11-09 21:58)
 曇り空の富士市役所 (2011-11-08 10:44)
 突貫工事、はじまる (2011-11-07 00:39)
 今日は伊豆の国市、 (2011-11-01 08:52)

Posted by かすがの at 10:39│Comments(2)日々のお仕事
この記事へのコメント
雨のデザインがめっちゃリアルでカッコイイですね(*´ω`*)
このブログにくるたび癒されます。
Posted by アクセスアップ「LINK UNION」 at 2010年06月18日 10:56
ありがとうございます。
癒されるブログ、なんてはじめていわれました。
内容は極めて癒されない内容が多いんですが、
せめて雨だけでも、、、。
Posted by かすがのかすがの at 2010年06月18日 16:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
casbee建築
    コメント(2)