2009年12月10日

耐震補強 H21年度枠のこりわずかに。

会員になっている建築士会からも、「残り僅か!!」のお知らせが来ました。

「平成21年度の住宅.建築物耐震化促進事業補助申請の本年度の予算の枠が残りわずかとなりました。
なお件数の変動があるので詳細は建築指導課にお問い合わせ下さい。
 (残件数は11月末現在です)
  *わが家の専門家診断事業    あと 30件 程度
  *木造住宅補強計画策定事業  あと 50件 程度
  *木造住宅耐震補強事業     あと 50件 程度
  *ブロック塀等耐震化促進事業  あと 30件 程度
  *家具等固定推進事業      あと 20件 程度 」

今年度に申し込みたい!という駆け込みが、
補強計画について先週1週間だけで10件もあったそうで。face08
うちも設計審査中が複数あり、動向から目が離せません。



タグ :耐震

同じカテゴリー(日々のお仕事)の記事画像
仕事はじめ
明けましておめでとうございます。
夜のお仕事
曇り空の富士市役所
突貫工事、はじまる
今日は伊豆の国市、
同じカテゴリー(日々のお仕事)の記事
 仕事はじめ (2012-01-06 17:56)
 明けましておめでとうございます。 (2012-01-05 13:04)
 夜のお仕事 (2011-11-09 21:58)
 曇り空の富士市役所 (2011-11-08 10:44)
 突貫工事、はじまる (2011-11-07 00:39)
 今日は伊豆の国市、 (2011-11-01 08:52)

Posted by かすがの at 14:21│Comments(0)日々のお仕事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
耐震補強 H21年度枠のこりわずかに。
    コメント(0)