2010年09月28日

ぬく森全体事務局会議


夏の《ぬく森フェスタ~100%森の日~》を終えて、
今年度の山場を越えました。

次は来年度以降にむけた方向性を考えます。
エピソードⅢ、
さて、どうなりますことか。face01  


Posted by かすがの at 21:21Comments(0)温暖化防止活動

2010年09月21日

久しぶりのまち研

建築士会まちづくり研究委員会。
在籍は長いのですが、久しぶりにきました。

今年のまち研のテーマは、【自転車】。
古くて新しい話題。
専門の意見、生活者の意見、いろいろ出て白熱。
一歩進んだかんじ、です。
  


Posted by かすがの at 21:07Comments(0)温暖化防止活動

2010年08月17日

静岡製材協同組合

に来ました。
先日のぬく森フェスタのひのきチップ提供のお礼に。
  


Posted by かすがの at 09:35Comments(0)温暖化防止活動

2010年08月12日

ぬく森フェスタ打ち上げ!

まぁ、濃い飲み会になっちゃいまして。
幹事のワタシ、右往左往。icon10

この濃ゆい感じが次につながることを願って。face01
  


Posted by かすがの at 22:55Comments(2)温暖化防止活動

2010年08月11日

おめでたい。

森関係のお友達、可愛らしいHRKちゃんが
ご結婚が決まった、とのこと。

いやぁ、おめでとー。icon12
皆でお祝いしよう!!

お祝いは何が良いかな、
やっぱり森関係が良いよな。
やまひとつ、とか?face01
  


Posted by かすがの at 18:22Comments(0)温暖化防止活動

2010年08月10日

ぬく森コン 打合せ。

番町のNPOセンターです。

この中では無線LAN使えるって、
帰るときに教えてもらった。

そっか、今度使ってみよう。face01  


Posted by かすがの at 19:19Comments(0)温暖化防止活動

2010年07月28日

ひのきのチップ

25日の【ぬく森フェスタ!~100%森の日~】で配ったヒノキのチップ。
静岡市の山からとれたヒノキです。

○使い方○
みかんネットや洗濯メッシュ袋などにいれて、お風呂にいれる。
→ヒノキ風呂、できあがり~。
※ひかげで干して、また繰り返し使えます。
その他、
箪笥に入れてみるわ、とか、
トイレのポプリに、とか、
靴箱に、とか、
いろんな話が出てました。

  


Posted by かすがの at 09:09Comments(0)温暖化防止活動

2010年07月25日

ぬく森フェスタ、アフリカ太鼓

暑い夏空に、プリミティヴな音が響きます。

パーカッション、いいね。face01
  


Posted by かすがの at 11:12Comments(0)温暖化防止活動

2010年07月25日

ぬく森フェスタはじまる!

いよいよ今日10時です。
朝からエントランスに静岡の間伐材をたてます。
今日も暑くなりそう、、、。icon01  


Posted by かすがの at 07:02Comments(0)温暖化防止活動

2010年07月24日

ぬく森フェスタ!

明日の開催に向けて、準備をはじめています。
暑くなりそうだ。。。。face01
  


Posted by かすがの at 08:28Comments(0)温暖化防止活動